- 2023年2月15日
クオッカファンはパース観光案内所に行ってみよう!
ドリ子です。 クオッカブーム クオッカ人気すごいですね。 確かに可愛し、癒される。 そんなクオッカ、ロットネスト島で見た際には是非思い出にお土産を購入したいところ。 ところがこれだけ世界的な人気者にも関わらず、パースの人々って基本商売っ気がない。 販 […]
ドリ子です。 クオッカブーム クオッカ人気すごいですね。 確かに可愛し、癒される。 そんなクオッカ、ロットネスト島で見た際には是非思い出にお土産を購入したいところ。 ところがこれだけ世界的な人気者にも関わらず、パースの人々って基本商売っ気がない。 販 […]
ドリ子です。 電車で空港~パース移動出来るようになりました。 2022年10月だいぶ予定より遅れましたが、空港~パース駅鉄道開通しました。 YouTubeで見て頂く方が分かりやすいのでご参考にしてください。↓↓ いくつか補足点があるので私個人的な視点 […]
ドリ子です。 お元気ですか? オンラインツアーをコロナになってから始めて、BSや民放テレビでも取り上げて頂き、テレビに少しの時間ではありますが、出演する貴重な機会に恵まれました。 今回はNHKの人気番組あさイチに出演させて頂くことに!!! 朝の番組な […]
ドリ子です。 今年3月よりリニューアルしたドリプラブログ。 皆さまのお役に立っていたら嬉しい限りです。 今回のブログは通常とは志向が異なりドリプラ1年の振り返りをちょっとしてみたいと思います。 月ごとにメインイベントをピックアップしてみました。 1月 […]
ドリ子です。 今回はパースから南に行った住宅街にあるお店をご紹介します。 ウイルトンにある韓国料理HANSIKです。 HANSIK 住宅街の中に突如現れるといったところに有りますが駐車場も完備で便利です。 メニュー コリアン風フライドチキンがここの人 […]
ドリ子です。 気の合うお友達と、お得で美味しいランチに出掛けるのが楽しみのひとつなのですが、そんな奥さま方も多いのではないでしょうか? 今回はパースで天ぷらが美味しいと定評のある、アップルクロスの Dining AKASHIでのランチと、スワン川沿い […]
ドリ子です。 パースはオーストラリアの他州ともかなり距離が離れていて、1番近いアデレードまでは約3000km、シドニーまでは4000km離れていますので、世界一孤立した都市なんて言われてます。 しかし、なんと海を渡ったインドネシアのバリ島までは距離で […]
ドリ子です。 今回は1934 Ristorante という、ウエストパースにあるイタリアンレストランのご紹介になりますが、レストランのHPにも載っていない、クチコミのお得ランチをご紹介します。 1934 Ristorante 場所はウエストパース F […]
ドリ子です。 お馴染みのパース市民の憩いの場キングスパーク。 お弁当持参のピクニックをしている方々も多いですが、キングスパークのカフェBotanical Cafeでは、コーヒーのこだわりが強いパースらしく、カフェのコーヒーも美味しく、実は食事も美味し […]
ドリ子です。 久々にエリザベスキーのオイスターバーへ行ってきました。 こちらはエリザベスキーを一望できる立地といい、オーストラリア産のオイスターを色々な調理法で楽しめるので、お客さまにもよくお勧めするレストランです。 Oyster Bar ロケーショ […]