- 2021年12月31日
森の中のお茶専門店Necessiteas for life.
ドリ子です。 今日はパースより南、1時間ぐらいの車で走ったところにある歴史的な町ジャラデールのお茶屋さんNecessiteas for lifeです。 Necessiteas for life 隣にはいかにも郊外に来た感じでThe Australia […]
ドリ子です。 今日はパースより南、1時間ぐらいの車で走ったところにある歴史的な町ジャラデールのお茶屋さんNecessiteas for lifeです。 Necessiteas for life 隣にはいかにも郊外に来た感じでThe Australia […]
ドリ子です。 イーストビクトリアパークにある癒しのお花屋さんカフェGreen Bunchを紹介します。 Green Bunch このお店の素敵なところは、カフェであり、花屋さんであり、雑貨販売もしています。 ついお花の好きな人ならお店の前を通りかかっ […]
ドリ子です。 ショッピングセンターに入っているお店も充実し、やはり駐車場の便利さもあってなかなか市内へ行く機会が減っている今日この頃。 久々に市内を歩いてみるとTARGETがKMARTに変わることも発見。 閉店まで数日あるにも関わらず、すでにほとんど […]
ドリ子です。 リサイクルは当たり前の時代になっていますが、パースにはGood Sammyなどのリサイクルショップは大昔からメジャーで、どの街でも見かけます。今回はノース地域にある、いわゆるゴミ捨て場のTamala Parkのリサイクルショップをご紹介 […]
ドリ子です。 パースでも美味しいマグロのお刺身が買えるって、知ってますか? パース近海で獲れるマグロは冬がシーズンなので、これから美味しいマグロが出回りますよ。 今日は、そんな新鮮なマグロが買えるお魚屋さんのひとつ、イナルーのSeafresh Fis […]
ドリ子です。 ビクトリアパークで日曜日の朝開かれているファーマーズマーケット。ちょうど良い規模のマーケットでお子様連れの方やドッグフレンドリーで、皆で楽しめる日曜日の朝の過ごし方をご紹介します。 ビクトリアパーク ファーマーズマーケット 昔に比べたら […]
ドリ子です。 日本ではオーストラリアと言えば、オージービーフを思い浮かべる人も多いのではないのでしょうか? 今日は地元産のオージービーフの熟成肉や霜降りのワギュー(オーストラリアで育ってますが、日本の和牛種の牛)が買えるBIG BUTCHERをご紹介 […]
ドリ子です。サウスに行く際の、距離的にも丁度よいお勧めトイレ休憩スポットで、ファームアニマルや遊具もあるので、子供連れの方にもお勧めのMidway Farm Stallをご紹介します。 トイレ休憩も侮れず。 みんな大好きサウスのエリア。 サウスへはク […]
ドリ子です。マーガレットリバーなどサウスに行く途中に通る街、バンバリーのフォレストハイウェイ沿いにある、一際大きく目立つバンバリー ファーマーズマーケット。 毎回サウスに行く度に気になっていましたが、一度踏み込んでしまうと店内の大きさと商品の種類の豊 […]
ドリ子です。 デンマークは南極海に面した町でまだまだ開発も進んでおらず落ち着いた雰囲気がパースの人には人気となっています。 グレートサザンとも呼ばれるエリアでもあり、美味しいワイナリーの産地としても注目を集めています。 パースより南の地域は気温もパー […]